第5回セイジカフェ報告

10月5日(土)  セイジカフェ開催しました。
5回目となる今回のセイジカフェのテーマは「選挙」。

10月13日に告示、20日に投開票される、米原市議会議員選挙について、情報を持ち寄り交換しようという会です。

今のところ、立候補予定者(3,4日に行われた事前審査に行かれた人数)は26名。
事前に、立候補を予定されている方から後援会入会案内の資料等をいただいてきました。これも持ち寄りですので、集まったのは約半数の12名分。
第5回セイジカフェ報告
さっそく資料を見てみます・・・

新人の方は、それぞれの得意分野での課題に取り組みたいという感じで特徴を出しているようですね。
現職の方はこれまでの実績とか。でも、全体的には具体的なことは書かない、ということのようです。

仕様も、凝っていてかなりお金かかってそうなもの、手作り感満載のもの、よく似た作りのものと、様々。見ているだけでも結構面白いです。

選挙についての話ですが、

よく言われるように、やっぱり出るにはお金がかかるという話が出ました。お金をかけずにやろうと思えば、供託金だけ払って、あとは何も作ったり使ったりしないという方法になります。それでも供託金の30万円は必要ですけど。

あと、告示後には、選挙用のビラなど配ることは出来ないのだそうです。これはまあ、紙の無駄にならなくて良いのかもしれませんが、では、選挙期間中(告示から投票まで)有権者は何を見て決めるのか?

選管から各戸に配布される選挙公報、ネットで各候補から発信される情報とか。
え、それだけ?という感じです。行政放送での政見放送みたいなものもないし。個人演説会もあまりやらない。

う~む、どういうことなんでしょう。告示前には選挙に出るとか、投票してとかいうことは言えない。ただし、選挙活動でない政治活動はOK。だから、後援会のパンフレットには自分の訴えたいことを書いて配り、駅とかお店の前とか街頭で、話す。

でもね、と思うんです。いったいどれくらいの市民が、告示前に選挙を意識してるんでしょう?特に若い世代とか、子育てと仕事でバタバタしている20~40代くらいの人たちは。

結局、昔風の、旧町時代と変わらない、地元ベタベタの選挙が繰り広げられ、告示日までにはたいていの人が誰に入れるか決めるらしいです。

それが全て悪いことというわけでもないと思いますが、結果、若い世代や新しく入ってきた人には余計に関心のないものになっているという面もあるのではないかと思いました。

第5回セイジカフェ報告

今回の市議会議員選挙での争点は?

米原駅東口の土地活用とか、ほかにも色々あるでしょうが、今のところ、特別大きな話題となっていることはないように思われます。
あえて言うなら、現職vs新人、ということのようです。

今回は現職のうち6名が出馬せず、議員を辞められるということで、最低でも6人の新しい市議会議員が誕生することになります。

所属政党ということでは、共産党から3名、維新の会から1名。
あとは無所属ですが、わかり易いように大まかに言うと、現職は自民党寄り、新人は民主党寄りの人が多いということでした。
また、米原市民ならご存知かと思いますが、2月の市長選で、現職市議の多くは前市長の泉氏側についておられたという事実があります。
女性は3名。20~40代の方は2名でしょうか。

出来るだけ、さまざまな立場の議員がいてくださった方が市民としてはありがたいんじゃないか、というのには、参加者の多くが異論なかったと思います。

今回は、参加者の持ち寄り情報ですので、偏りがあったり、噂も混ざっていたりということもあるということも確認し、さらに各自が情報を集め吟味して、投票しましょうということで、お開きになりました。

次回は10月26日(土)の予定です。

写真が、なぜかうまく撮れませんでしたm(__)m


同じカテゴリー(セイジカフェ)の記事画像
3月21日 セイジカフェ米原 vol.18
1月25日 セイジカフェ米原/SEIJI CAFÉ MAIBARA vol.9 米原で、ネットワークづくりを考える。
12月28日 セイジカフェ米原/SEIJI CAFÉ MAIBARA vol.8 話題提供:膽吹憲吾さん
【報告】11/23 セイジカフェ米原 vol.7 情報発信 -人を集める、イメージ作り-
11/23 セイジカフェ米原 vol.7 情報発信 -人を集める、イメージ作り-
10月26日 セイジカフェ米原/SEIJI CAFÉ MAIBARA vol.6 米原市議会議員選挙振り返り-
同じカテゴリー(セイジカフェ)の記事
 3月21日 セイジカフェ米原 vol.18 (2015-03-17 15:39)
 セイジカフェvol.10 開催しました! (2014-02-22 23:51)
 1月25日 セイジカフェ米原/SEIJI CAFÉ MAIBARA vol.9 米原で、ネットワークづくりを考える。 (2014-01-21 05:45)
 12月28日 セイジカフェ米原/SEIJI CAFÉ MAIBARA vol.8 話題提供:膽吹憲吾さん (2013-12-18 23:55)
 【報告】11/23 セイジカフェ米原 vol.7 情報発信 -人を集める、イメージ作り- (2013-11-24 12:17)
 11/23 セイジカフェ米原 vol.7 情報発信 -人を集める、イメージ作り- (2013-11-11 23:40)

2013年10月08日 Posted byThink!まいばら at 15:03 │Comments(2)セイジカフェ

この記事へのコメント
米原市議選立候補者の平均年齢に驚きました。時代は企業も定年制延長の流れですが、政治は違うと思います。政治をデザインするには、多くの時間が必要です。10年先、20年先、30年先の米原市のことを考えるにしては、少し歳を取り過ぎた方が多いのでは?特に若い人達は、自分達の将来がどうなるのか?どうしたいのか?そこに想像力を働かせて投票行動を起こして欲しいものです。自分達で街をつくるのだ。その気持ちがないと、良くなりません。どうせ何も変わらないと言う気持ちが一番危険です。これからも、若い人達が政治参加に魅力を見いだし興味が持てるよう、情報発信をお願いします。
Posted by ヨッシー at 2013年10月14日 14:08
ヨッシーさま
コメントありがとうございます!
20日に投開票が行われ、20~30代の3名は全員当選されました。市民側も、やはりこのままで良いと思っているわけではないということだと思います。
若い世代の投票率がどれくらいであったかも気になるところです。実際どうであったかは検証が必要ですが、同世代の立候補者がいることで関心を持った若い人は少なからずいたのではないかと、個人的には思っています。
おっしゃる通り、自分たちのまちは自分たちがつくるという気持ち、本当に大事ですね。
私たちも、これからも情報発信を続けていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
福永
Posted by Think!まいばらThink!まいばら at 2013年10月22日 04:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。