第5回勉強会報告

Think!まいばら

2013年05月07日 15:02

Think!まいばら 福永です。
市長選以降すっかりご無沙汰しておりましたが、
勉強会も継続しておりまして、次なる企画も進行中です。
これからは出来るだけ
ブログにもアップしていこうと思っておりますので
よろしくお願いいたしますm(__)m
ということで、報告です

*******
第5回勉強会を開催しました

日時:5月2日(木)19:30~22:00
場所:福永家
参加者:6名

5月3日は憲法記念日。
ということで、今回の勉強会は
『ケンポーカフェ』

次の参議院選挙での争点といわれている
第96条について、その内容と、
首相、自民党がどのように変えようとしているのか、
なんのために変えようとしているのか、
自民党の憲法改正草案はどういうものなのか、
などについて情報を共有し、意見を出し話し合いました。

情報といっても、ウェブや新聞・テレビ、大学で使ったテキスト等、
一般の人が普通に知ることが出来るものばかりですが、
自分一人ではなかなか意識して見なかったり、
普段話し合うことのないテーマなので、 
こういう機会が作れて良かったと思います。

憲法のことも、実はほんとに私たちの暮らしと深くかかわることで、
やっぱり、もっと多くの、私たちのような一般市民(国民)が
関心を持たなくてはいけないんじゃないかなと、
そんなことを思います。

そしてもう一つのテーマは
『セイジカフェ 米原』
ちょっとお茶しながら、日常にある様々な政治なテーマの語りを聞く時間。
もちろん、質問したり、語りに参加というのもあり、という企画。
第1回目を5月26日(日)の夜に開催します!

フライヤーもカフェっぽくおしゃれに作っていただきましたよ^^


そして、今回は自宅開催ということで
サンドイッチなど作ってみました。
よもぎ入り食パン・たまごサンド

セイジカフェについては別に詳細載せます。
ぜひご参加ください。

 
新しくThink!まいばらのロゴもできました。
われらがデザイナーの、みどりちゃん作成。

関連記事